毎日の暮らしお役立ち情報!🉐長崎
× close
メニューボタン

100年にいちど長崎

Nagasaki once in 100 years

事業から選ぶ

まちぶらプロジェクト

Machibura Project

多くの人が行き交う長崎駅と長崎港。
「まちなか」も楽しめるよう5つのエリアを中心に賑わいづくりが進行中です。
長崎の歴史と文化が、ぎっしりつまっている個性的な「まちなか」を歩いてみませんか。

CASEエリアの特色を活かしたまちづくり

粋な風情漂う町家のまちなみが広がる!〜中島川・寺町・丸山エリア〜

5つのエリアのうち和風の文化を色濃く残す中島川・寺町周辺では「和のたたずまいと賑わいの粋なまち」がコンセプト。町人文化が息づくまちの中で風情ある町家等を活かしたリノベーションや、新たな町家ショップが次々と仲間入り! 残り4つのエリアについては「まちぶらプロジェクト」で検索!

CASE5つのエリアを歩きたくなるまちづくり

歩くたびに発見があるまちなかにアップデート!

通りにある憩いの空間、情緒ある石畳状の横断歩道など、歩くたびに新しい発見があるまちなかに!例えば、東山手・南山手エリアのオランダ通りには情緒ある空間に馴染むおしゃれなベンチを置き、休憩スタイルも異国風に!?長崎駅とまちなかを結ぶ岩原川周辺は、緑があふれ広く心地よい沿道に生まれ変わりました。その他にも道路や休憩所、おもてなしトイレの整備が進み、自分のペースで存分にまち歩きを楽しむことができます。

CASE地域も、企業も、行政も!手と手を取り合って、さらなる賑わいを!

みんなで繋がって創る!まちなかの魅力!

観光ガイドやWEBでは見つけられない、じげもんならではの粋な魅力は、長崎を訪れる方々にとって目からウロコの新発見!?職種などの垣根を超えて「伝統は活かしながらも、新しいまちの魅力を創る」、そんな活動を一緒に楽しみながら取り組んでいる長崎市民がどんどん増えています。

山手地区の町歩き情報ツール 市役所と活水女子大学健康生活学部生活デザイン科が連携し、町歩き情報ツールを作成。情報ツールは「栞」型で携帯電話やスマートフォンをとおして、地図のホームページと連動できます。
新大工まちゼミナール 商店街の店主などが講師となって、プロならではの専門的な知識や情報、コツなどを無料で受講者にお伝えする少人数制のゼミ“まちゼミ”に取り組んでいます。
浜んまち Machi Piano 子どもから大人まで、誰でも自由に弾くことが出来るストリートピアノが浜市アーケード内に誕生。浜んまちがもっと賑やかになります。
めがね橋LOGIC 町家風の修景を施した店内は、このエリアに昔多くあった路地をイメージしたつくりになっており、エリアの特色を生かしつつ新たな賑わいを生み出しています。

いっしょに描く未来図

ミライズムトーク

わたしのワクワク、みんなのワクワク。
さぁ「長崎の未来図」について話してみよう! Miraism Talk

長崎市民まちぶらプロジェクト

talk theme 地域と一緒に!
まちなかの賑わいづくり!

READ MORE!
未来をつくる8つのアイコン 未来をつくる8つのアイコン
子育て・教育
福祉・健康
文化・レジャー
住まい
暮らし
防災・安全
まちづくり
閉じる
毎日の暮らしお役立ち情報!🉐長崎